キュラーズでトランクルームを契約したいけど、店舗に行かないとダメかな?
キュラーズはパソコンやスマートホンなどwebで契約できるのかな?
って気になりませんか?
コロナウィルの影響で日本の生活スタイルは一変しました。
人との接触を最小限にしなければいけない時期があります。
また、コロナウィルスの影響だけではなく、忙しくて店舗の営業時間内に行けない時もありますよね。
そんな時のために、キュラーズはパソコンやスマートホンで公式サイトから申し込んで契約を完了することができます。
しかも、キュラーズなら最短翌日から利用可能です。
もちろん、キュラーズの店舗での契約も可能ですよ。
では、キュラーズの公式サイトと店舗での契約はどこが違うのでしょうか。
まずは、キュラーズの契約方法には、どんな種類があるのか紹介しますね。
そのあとに、キュラーズの公式サイトで契約を完了した場合と、店舗で契約した場合の違いについて、お伝えします。
キュラーズの契約方法は?webで申し込みOK!
キュラーズは利便性、セキュリティ、施設の性能、施設の充実度で非常に人気の高い屋内型トランクルームです。
24時間出し入れ自由で、最短1ケ月から利用可能なところは本当に便利ですよね。
キュラーズは接客の評判も非常によく、トランクルームを見学した人からは、親切で客の立場になって答えてくれるという口コミが多数あります。
ですので、本来ならばトランクルームを見学して、店舗で契約するのがオススメです。
しかし、コロナウィルスの影響で日本の生活スタイルが一変し、できるだけ人との接触を避けたいときがありますよね。
また、コロナウィルのような感染病に関係なく、忙しくてキュラーズの営業時間内に店舗に行けないときもあります。
そんな時は、可能ならwebで申し込んで契約まで完了したいと思いませんか?
また、もしwebで申し込んで契約が完了できたとしても、すぐにレンタルできるのかという心配もありますよね?
まずは、心配の結論からお伝えすると、キュラーズならパソコンやスマホで公式サイトから申し込みを完了することができます。
しかも、レンタルは最短ですと翌日の12時から可能です
店舗の状況やトランクルームの空き状況によりレンタル開始日は異なります。
公式サイトで契約しても、カギ(セキュリティーカード)は店舗で受け取ります。
カギ(セキュリティーカード)の受け取りは24時間OKです。
公式サイトからの契約方法をお伝えするまえに、そもそもキュラーズの契約方法にはどんな種類があるのでしょうか?
キュラーズの契約方法は
- 店舗に行き契約する
- パソコンやスマホで公式サイトから契約する
上記、2種類があります。
まずは、2種類の契約に必要なもをお伝えしますね。
その後に、店舗で契約した場合と公式サイトで契約した場合の違いをお伝えします。
キュラーズ契約方法:店舗

キュラーズ店舗受付の一例
キュラーズの店舗契約の場合に必要なものをお伝えします。
個人の場合
- 身分証明書(運転免許書、保険証など)
- 携帯電話(通話確認あり)
- 初期費用(初期費用はクレジット払い可能)
*毎月の支払を口座振替希望の場合は、銀行のキャッシュカードが必要になります。
キャッシュカードで手続きができない金融機関については、金融機関情報と届出印が必要です。
法人の場合
- 履歴事項証明書
- 身分証明書(運転免許書、保険証など)
- 印鑑(会社の認印)
- 初期費用(初期費用はクレジット払い可能)
毎月の支払いを口座振替希望の場合は、金融機関情報と届出印が必要です。
キュラーズの店舗では衛生管理を徹底しているとのことです。
キュラーズ契約方法:web(公式サイト)
web(公式サイト)で契約する場合に必要なものをお伝えします。
個人の場合
- 本人確認用の画像(運転免許書や保険証など)
- クレジットカード
法人の場合
- 本人確認用の画像(運転免許書や保険証など)
- 履歴事項証明書
- クレジットカード
キュラーズの契約方法による違いは?
それでは、店舗で契約した場合と公式サイトでweb契約した場合の違いについて、お伝えしますね。
店舗で契約した場合と公式サイトでweb契約した場合の違い
- レンタル開始日の違い
- 初期費用の支払方法の違い
- 申し込み可能時間の違い
店舗契約と公式サイト契約で違うのは、大きく分けると上記3つです。
*料金は店舗で契約しても、公式サイトで契約しても同じです。
1.レンタル開始日の違い
まず、レンタルの開始日の違いは店舗で契約したほうが早いです。
店舗での契約でしたら最短当日からトランクルームを利用できます。
公式サイトでweb契約した場合は最短翌日の午後12時からです。
カギ(セキュリティーカード)は公式サイトでweb契約しても、店舗での受け取ります。
カギ(セキュリティカード)の受け取りは契約開始日以降です。
カギの受け取りは24時間OKです。
2.初期費用の支払い方法の違い
トランクルームをレンタルする場合は初期費用が発生します。
公式サイトのweb契約で初期費用を支払う場合は、クレジットカードのみです。
店舗の契約で初期費用を支払う場合は、現金またはクレジットカード支払いから選択することができます。
*月々の支払は口座振替、銀行振込、現金支払いの3つです。
初期費用について詳しく説明してる記事をみる⇒タップorクリック
3.申し込み可能時間の違い
申し込み可能時間は、店舗の契約であれば、店舗が営業している時間内になります。
また、営業時間内であっても、先客がいれば待ち時間が発生する場合があります。店舗は予約優先です。
公式サイトでweb契約の場合は24時間いつでもOKです。
店舗に行かずに24時間いつでも契約できるのは、公式サイトでweb契約する1番のメリットかもしれませんね。
それでは、公式サイトのweb契約方法について、お伝えします。
キュラーズの公式サイトでweb契約する手続き方法について

キュラーズweb契約申し込みフォーム
webで契約する場合は、まずはキュラーズ公式サイトにアクセスします。
その後は、下記方法で契約したいトランクルームを選択していき、クレジットカードで支払いまで完了します。
web契約について
キュラーズ公式サイトより契約希望の店舗を「トランクルーム・キュラーズ店舗・料金を検索する」より選択
↓
契約希望のサイズを選択
↓
空室状況の確認
↓
個人OR法人の選択
↓
利用開始日を決める
↓
利用料金を確認する(安心パックプラスは翌月以降有料になりますが、手続きすれば変更できます。)
↓
以降は、お客様情報やクレジットカード決済まで完了する
・客様情報
(名前、住所、連絡先電話番号、メールアドレス、暗証番号、キュラーズを知ったきっかけなど)
・本人確認用の画像を選択
本人画像用はスマートフォンでしたら、画像選択ボタンを利用するとカメラが起動しますので、画像を撮影することも可能です。(後日郵送も選択可能)
キュラーズは新規契約のキャンペーン中!
キュラーズは新規契約の方を対象にキャンペーンをしています。
キャンペーンはweb契約でも、店舗での契約でも条件があえば適用されます。
公式サイトでは、料金を確認する際にキャンペーン料金で記載されいます。
もし、見学に行けるようでしたら、見学はオススメです。
実際にトランクルームを確認したほうが、トランクルームを使っているイメージがしやすいです。
店舗の見学はスタッフの「対面あり」「対面なし」から選択できます。
どちらにするかは、店舗の見学に行ったときに伝えても大丈夫ですよ。
web契約を検討中でも、店舗の見学を検討中でも、あなたの希望するトランクルームに空きがあるとは限りません。
まずは、あなたの希望するトランクルームに空きがあるのか、公式サイトで確認してみませんか?